人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

しゃしんとスクーター 【 Photograph & My Super Cub110 】

■ 名前はSONIC(ソニック)です! ■現在は表題のスクーターは所有しておらず、現在はSuper Cub110に乗ってます。■一眼レフの銀塩はNikonF2・F4の偶数一桁の他FM・FE2など、デジタルはNikonD610を使ってます。ミラーレスとコンデジはパナソニックLUMIXを使って撮影を楽しんでいます。 ■ 休日はランニングとCUBツーリングをし、たま~に乗り鉄をしてます♪


by SONIC

EOSで太宰府散歩

EOSで撮る事自体は普通の人にとっては何てことないんでしょうが、写真をはじめて約30年間キャノンの一眼レフを
所有したことがなかった私にとっては、一大事!(一台維持?(笑))。

ニコンファンの私にとってキャノンの一眼レフを購入することがとてもハードルが高かったような気がします。
実際に、MF時代のキャノンとニコンはピントリング、絞りリングの操作方向が見事に全て逆でした。
それだけ、カメラメーカーとしてのそれぞれのプライドがあったのでしょうね。

今ではニコンも記録メディアの挿入方向をキャノンに合わせたり、露出補正のプラス、マイナス方向を入れ替え可能と
するなど、かなり柔軟になっています。
(記録媒体の挿入方向については個人的には前のままが良かった。ラベルのメモ書きが挿入時に見れないので・・・)
それでも、企業イメージとは裏腹にキャノンは結構頑固、デジイチの作りにもこだわりがあるようです。

前置きが長くなりましたが、40Dを持って自宅から散歩してみました。
EOSで太宰府散歩_d0079432_90761.jpg






EOSで太宰府散歩_d0079432_915574.jpg

EOSで太宰府散歩_d0079432_934046.jpg

地元にこんな会社があるとは知らなかった~(笑)
やっぱり足(徒歩)で稼がないとダメですね~!


西鉄都府楼前駅
EOSで太宰府散歩_d0079432_971424.jpg

EOSで太宰府散歩_d0079432_9105068.jpg
EOSで太宰府散歩_d0079432_9132988.jpg

都府楼跡(大宰府政庁跡)までもう少し!
EOSで太宰府散歩_d0079432_915324.jpg

露出は絞り優先モードとプログラム、全て+1補正です。
いろいろとカメラ操作を覚えなきゃいけないけど、面倒なのでとりあえずPモードで行っちゃえ!(笑)

Canon EOS40D
 ● CANON ZOOM LENS EF-S 17-85mmf/4-5.6IS USM
[撮影日 2012. 9.23]
by sonic813ao | 2012-10-28 09:17 | Canon EOS 40D